修行日記

駆け出しはんこ職人あきの日々の修行日記を中心に紹介しています

2009年04月

電気料金(2009/4)ゼロハイム♪

〔お客様へのお知らせ〕
毎度お引き立ていただきありがとうございます
さて本日検針にお伺いいたしましたところ、電気のご使用量が
前月と比べて大幅に減少しておりました
?略?
お引越しなどにより現在ご使用されている電気のご契約を終了される場合は
下記のお問い合わせ先まで・・・
?略?


検針票にこんなお知らせが付いてきました?
お?い、まだ住んでるよw
それだけ冬季とそれ以外の季節との使用電気量に差があるんだね;
ウォームファクトリー恐るべし・・・

2009年4月分/33日間(3/18?4/19)
●契約種別(電化上手)
==============================
□基本料金12kVA【2,646.00円】
□使用量582kWh【6,971.75円】
 時間帯別内訳
 →昼間3kWh【84.84円】
 →朝晩113kWh【2,613.69円】
 →夜間466kWh【4,273.22円】
□燃料費調整+0.91円【529.62円】
------------------------------
○支払金額【10,143.37円】
------------------------------
■割引
全電化・機器割引【△4,002.58円】
------------------------------
○合計支払金額【6,144.79円】
------------------------------
■太陽光発電4月分/33日間(3/18?4/19)
616kWh【△17,851.68円】
※予定額(燃料費調整額込)
------------------------------
○実質支払金額【△11,706.89円】
==============================

2009年累計
「目指せ、年間光熱費ゼロ!」
==============================
○合計支払金額【68,582.40円】
■太陽光発電【△47,626.48円】
------------------------------
○実質支払金額【20,959.92円】
==============================

太陽光発電が600kWhを越えて、売電も17,000円台に!
そして・・・
1d1f71c6.jpg

遂に来ました!
月間ゼロハイム達成ですよ?っ!!! 続きを読む

6ヶ月点検と外構計画(アプローチ)

土日共に家に帰ったのは3時過ぎでしたよ、やっほ?い
そして今日は午前中仕事をお休み
とは言っても普通に起きて、息子達を保育園に送って・・・
9:00からハイムさんの6ヶ月点検です♪

事前に目を皿の様にチェックしたけど、特に大きな問題は無し
アフターさんが目視チェック(かなりの数;)で見つかった箇所が数点
お家のお手入れ方法を聞きながら半日楽しく過ごしましたw
特に大きな問題も無く、快適に半年過ごせた事に感謝感謝♪

○全ての戸・網戸注油
○全ての戸の調整
○浮いたクロスの調整
○フルオープンサッシの枠ビス交換
以上4点は調整済っ

以下3点は後日?
●階段の段板隙間埋め
●巾木隙間埋め
●廻り縁隙間埋め

後日の3点についても少し気になっただけなんで、大した事ないんだよね
それにまだ半年、感想の季節を過ごしただけ
これから来る、湿潤の季節を乗り越えてからの方が良いかも・・・とアフターさん談
大工の友人にも相談してみようかなぁ?
4aa9ac81.jpg

そして外構計画のラスト、玄関周り・・・アプローチです♪ 続きを読む

燃え尽き症候群

土曜の午前中は息子達と過ごす時間
外構のプランと見積もりが出来たと連絡が入ったんでお散歩がてら受け取りに
(エクステリア会社さんは歩いて数分の所にあります)
次男坊が寝ちゃったんで、和室に寝かして・・・長男と庭の草取り!
写真撮り損ねたけど、少しはスッキリしたかな?
敷地の半分も終わってないけどねw

ひよこ帰宅後に昼食、出勤して現在に至りまする
夕方からは組合青年部の総会なんで、そろそろ準備して出かけなくちゃなんだけどね
夜は長いゼ・・・

そして明日は1日訓練校
月に1度の研究科、先生の日では無く生徒の日なのです?
しかし件名の通り、ただいま燃え尽き中;
はんこ屋なんで、もちろん仕事では彫ってるんだけど・・・
勉強の為の作品は4月は彫っていないこの状況
25a3748d.jpg

写真は技能グランプリの競技中(ネットで写真見つけました)
1?3月とかなり頑張っちゃったんで、4月はその反動・・・と言う理由にしちゃおうw
明日からまた新しい年度、気持ちを引き締めないとっ
少しづつテンション上げて、GW明けからはちゃんと修行だ?!

外構計画(ウッドデッキ)

ちょっと聞いて下さいよっ!!
我が家の太陽光発電所は5.22kWh搭載
以前から「搭載出力レベルの発電はしない」と聞いてました
あくまで理論値であって・・・発電量は色々な要素で変わっちゃうんですね
実際に最近は4.5kWh位のピーク発電で、それでも上出来と喜んでました♪

【向き・角度】
理想は「真南を向いて角度は30度」
ハイムさんは陸屋根(フラット)に10度の角度を付けて設置しています
?20度位までなら30度とほぼ変わらない発電効率
でも10度になると5%程効率が落ちちゃうのです;
ハイムさんには耐風力や外観等それなりの理由があって、この角度で設置してます
それに・・・夏と冬でまた太陽光の入射角も違うしね?
理想の太陽光入射角はソーラーパネルに対して垂直の90度
夏至だと80度、冬至だと40度切っちゃうんだったハズ
その角度に設置角度を足すんで・・・う?ん、やっぱり少し角度上げて欲しいかもw

【温度】
普通の温度なら問題無いんですよ、普通ならね
でも・・・夏場の太陽光の力、物凄いのはご存知ですよね?
道路のアスファルトの熱さ、海の砂浜の熱さ
フライパン置いておけば目玉焼きが焼けるとか・・・ねw
ソーラーパネルの元、シリコンも温度が上がる事で発電効率が落ちちゃうのです
前に聞いた話ですが真夏だと10?20%程効率が落ちちゃう事もあるそうで;
それもあって、ピーク発電と呼ばれる瞬間最大発電量は夏よりも春、秋なんですね
(1日辺りの発電量はピーク発電量も大切だけど、やっぱり日照時間?)

前置きが長くなっちゃったけど、簡単にまとめると良くて8?9割の効率
条件が悪い時なら簡単に7割以下になっちゃうんですヨ

・・・が!!!!!

昨日のピーク発電「5.5kWh」
ソーラーモニタでは無く、パワコンのモニタで確認)
ウソだぁ?だってウチのって5.22kWhだよ???

他にちょっと聞きたい事があったんで、京セラに電話して聞いてみましたよっ
結論から言うと極稀に、だけど「ある」との事
しかもソーラーモニタよりもパワコンのモニタ数値の方が信頼性あるそうで?

条件として・・・
○向きや角度や入射角が限りなく理想に近い(上記)
○前日に雨が降り、ソーラーパネルが冷え切っている
○真夏では無い(ソーラーパネルの温度が異常に熱くならない)
○日頃の行いが良い(嘘
電話対応してくれた方は「おめでとうございます!」と言ってくれましたw
それにしても、どうなんでしょう?
電話で確認して・・・まぁ納得はしたんだけど腑に落ちないw
嬉しい事なんだけど搭載量以上の発電ってホントにありえるのかな?

あぁ嬉しさ余って超脱線;
本日の件名は「外構計画」だよね? 続きを読む

外構計画(駐車場)

たまには真面目にマイホーム日記っ!
真面目に綴るべき日記は修行だろ!とか言わない事
先週、初の外構打ち合わせをしましたよ?
実はマイホーム計画中にプランと見積もりだけはお願いしていたんだよね
(地元のエクステリア会社でお家の大工工事の職人さんも、その会社の手配でした)

我が家の外構のポイントは3点
「駐車場」「ウッドデッキ」「玄関周り」
・・・オマケで立水栓もw
先ずは駐車場からご説明します♪

敷地の北西側に詰めて建っている我が家
南側が駐車場、東側が玄関周りになってます
571033ea.jpg

・・・写真を見て解りますよね?(車、傾いてるしw)
そう、我が家はなだらかな斜面に建ってるんです
これについて利点も欠点もあるけど、今は触れないでおきます
もう土地買って、家も建っちゃってるワケだしw

「赤線」これは我が家のGL(グランドライン)±0の基準の高さ
「黄線」は敷地の西側の傾斜ラインで北(家側)が0、南が-300
「ピンク線」はウッドデッキを建てる予定の窓側が0、道路が-500
そこそこ急に下ってるんだよね?
目の前にUターン用の道路があって「青線」はその傾斜
家側がピンク線と同じで-500、南が-670
最後に「水色線」奥が黄線と同じ-300、手前が青線と同じ-670

よく解んないっすよね?w
簡単に言うと・・・敷地の南側に関しては東西南北それぞれ傾斜してるワケです 続きを読む
プロフィール

あき

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ