毎朝、自転車に乗って子供達を送るのは僕の役目
長男坊だけの時は送りは父、迎えは母
今は子供2人見ながら夕飯準備は大変なので送りも迎えも父
平日も夜中まで仕事
土日も仕事・・・;
そんな自分に取って貴重な親子の触れ合いの時間なのデス
毎朝通る総合公園もすっかり秋色・・・これ少し前の写真だけどw
明日は引越し(マンション退去日は余裕を持って12/7です)
明日寝るのは新居の和室
つまり・・・この道を通って保育園に行くのも最後かぁ
黄金色の銀杏を見て「と?たん、ぴかぴかの木だっ」
落ち葉を見て「はっぱのおふとんみたいだね??」
何かを啄ばむ鳩を見て「ぽっぽがちゅ?してたぁ♪」
長男は1歳から4歳まで3年間通ったこの道
色々な会話、沢山の思い出・・・なんだか切ないなぁ
引越してから暫くは少々遠い道のりを自転車でw
・・・新しい道にはどんな思い出が待ってるかな?
長男坊だけの時は送りは父、迎えは母
今は子供2人見ながら夕飯準備は大変なので送りも迎えも父
平日も夜中まで仕事
土日も仕事・・・;
そんな自分に取って貴重な親子の触れ合いの時間なのデス
毎朝通る総合公園もすっかり秋色・・・これ少し前の写真だけどw
明日は引越し(マンション退去日は余裕を持って12/7です)
明日寝るのは新居の和室
つまり・・・この道を通って保育園に行くのも最後かぁ
黄金色の銀杏を見て「と?たん、ぴかぴかの木だっ」
落ち葉を見て「はっぱのおふとんみたいだね??」
何かを啄ばむ鳩を見て「ぽっぽがちゅ?してたぁ♪」
長男は1歳から4歳まで3年間通ったこの道
色々な会話、沢山の思い出・・・なんだか切ないなぁ
引越してから暫くは少々遠い道のりを自転車でw
・・・新しい道にはどんな思い出が待ってるかな?
お久しぶり?♪
実はあんまり感受性は豊かじゃないんだけどねw
ただの景色だけじゃなくて、そこに+があるから・・・かな?
見られてましたかw
ただいまお家の中は凄い事になっています;
また落ち着いたら写真アップしますね?
>ビターショコラさん
ホントの良いパパは土日に仕事なんてしないでお家にいますw
普通のサラリーマンと同じ休暇はとてもじゃないけど無いので;
その分を補う努力をしているだけなのですorz
「銀杏の実は臭い!」は現実的ですねw
男の子は夢見がち
女の子は現実的・・・思春期でも同じなんでしょうか?w
>ノリスケさん
日々の何気ない通り道や景色って、その時は気付かないですよね?
離れてみて初めて気付くと言う感じです
また新たな思い出が入ってくるスペースを空ける準備です♪